集客

集客できない人がやりがちな3つのミス

弓絵
弓絵

こんにちは!弓絵です。

月収15万だったパートのシングルマザーが、月30万を稼ぎWebマーケティングで独立するまでを公開!

これまでの経緯はこちら

このブログでお届けする内容

【ステップ1】まずは自分の力で月10万円を稼ぐ方法 ⬅️今はココ

【ステップ2】月収30万円を稼いで、Webマーケティングで独立する方法

あなたがどんなに素晴らしい商品やサービスを提供していても、集客がうまくいかないとビジネスは成り立ちません。

そこで、集客が課題だという女性起業家はこんな行動をとってしまいがちです。

  • 商品の魅力をHP、ブログやSNSで発信しまくる
  • 知り合いに商品のメリットを伝えて勧誘する
  • DMで知らない人にお誘いを送りつける
  • SNSでフォロワーを増やしたり、「いいね!」まわりして自分を知ってもらおうとする
  • 有名なインフルエンサーや影響力のある人に紹介してもらう

あなたは、1つでも当てはまることがありましたか?

こういった行動をしているのに、実際は集客が思うようにできていないとしたら、、、
その原因を知りたいと思いませんか?

そこで今回は、集客できない人がやりがちな3つのミスについてお届けしていきます!

その1)メリットだけで人を動かそうとしている

男の子, 肖像画, 子供, 手, 隠れる, 隠蔽, 遊ぶ, 非表示し、シーク集客しようとした時、集客が下手な人はメリットだけで人を動かそうとします。

メリットで動かすとはどういうことか?というと、お金や理屈で人を動かそうとすることです。

たとえば、起業して異業種交流会などに参加するようになると、高い確率で化粧品や保険のネットワークビジネスのお誘いがやってきます。

そこで彼女たちは、こんなことを言ってあなたを勧誘してきます。

・これをやれば儲かるよ
・将来、不労所得が得られるよ
・権利収入を子どもに相続できるよ

商品やサービスのメリットを弾丸トークでぶちまけ、あなたを動かそうとします。

最初のうちは、素直に「すごいな〜」と思うかもしれません。
でも、段々と彼女たちは息荒く、あなたを勧誘するために本腰を入れてきます。

「こんなに成功している人がいるの!」「あなたもやらないと損するよ!」
そのうち、あなたは彼女たちから距離を置くようになるのでした・・・

こんな場面に何度も遭遇してきましたが、これは信頼関係が築かれる前にメリットで人を動かそうとしているから、人が離れていってしまうのです。

じつは、お金や理屈で動く人はほとんどいません。

でも、ここがわかっていない人は、上記のようにひたすらメリットを伝えて相手を動かそうとします。

その2)コンテンツ自体に魅力がない

boy wearing gray vest and pink dress shirt holding book商品やサービスが売れない時、多くの人はマーケティングで改善しようとします。

でも、どんなにマーケティングを見直したとしても、商品は「多くの人に認知してもらえば必ず売れる」というわけではありません。

必要としていない商品を知ったとしても、お客さまは買いたいと思いませんよね。

商品やサービスの認知を広げることは大切ですが、その前にやるべきことがあります。

それが、商品やサービスがもつコンテンツ(中身)の魅力を上げること。
思わずお客さまが「欲しい!」と思ってしまうような魅力的なコンテンツを持たせることが必要です。

コンテンツとは、商品やサービスの「中身」

わたし達が普段買っているものというのは、モノやサービス自体ではありません。
そのモノやサービスを使って実現できる未来や変化が欲しくて、購入をするのです。

たとえば、スマホを例に挙げて考えてみると、わたし達はスマホの機械自体が欲しいのではありません。

スマホの機械を通して、写真を撮ったり、インターネットを使って検索をしたり、通話ができる、といったスマホが提供してくれる「コンテンツ」が欲しくて、スマホを購入します。

どんなにスマホのスペックが素晴らしかったとしても、求めるコンテンツがなければ、スマホを持ちたいとは思いません。

つまり、お客さま目線に立って考えた時に、「欲しい!」と思えるコンテンツになっているのか?を見直す必要があります。

その3)コンテンツの魅力が消費者に届いていない

女性, 動揺, 悲しい, うつ病, 流行に敏感な, レディ, 泣いて商品やサービスの価値は黙っていても伝わりません。
お客さまへ価値を伝えなければ、わかってもらえないのです。

そこで、CMやSNS、YouTubeなどの媒体を通して、いろいろな企業も起業家も発信をしているのですが、ただ沢山の人に知ってもらえばいいわけではありません。

ただでさえ情報過多な現代では、お客さまは自分の興味や関心があるものにしか耳を傾けません。

そこで、相手が欲しくなるような伝え方を考え、どうすれば心を動かすことができるのか?を考えることが必要になります。

ここで大事なのが、お客さま目線での伝え方です。
だからこそ、「人間理解」がとても重要になってくるのです。

売上アップしたい女性起業家がまず最初にするべきこと起業して自分の力で稼ぎ、収入アップした女性に向けて、どんなビジネスをしていようとWebマーケティングが必須の知識とスキルだと言える理由についてお届けしています。...

集客がうまくいくための対策法

ノート, デスク, 論文, デスクトップ, フラットレイ, オフィス, 仕事ここまで集客ができない人がやりがちな3つのミスについてお伝えしてきました。

では、どうしたら集客がうまくいくようになるのか?
ここからは、その具体的な対策法をお伝えしていきます。

集客には信頼構築が必須

集客をスムーズにするには、以下の2つの要素が必要になります。

  1. 信頼できる人かどうか?
  2. 普段からどれだけgiveしているか?

この2つについて以下で解説します。

信頼できる人かどうか?

集客のミス1)メリットだけで人を動かそうとしている
でお伝えしたように、信頼構築がないまま、どれだけ素晴らしいメリットを伝えたとしても、相手は動きません。

たとえば、有名なミュージシャンのコンサートには何十万人という人が高いチケット代を払ってでも行きたいと思います。

それは、ミュージシャンは普段から音楽を通して沢山の人たちにgiveしているからこそ、コンサートにあれだけ多くの人たちが集まるのです。

普段からどれだけgiveしているか?

あなたが普段から、どれだけgiveしているか?が、集客の成果を左右します。
単にgiveするだけではなく、相手が喜ぶものをgiveしているか?が大事です。

すると相手は、普段よくしてもらっているから、お礼として何かしらの形で返したい、という返報性の原理が働くので、商品やサービスを購入する、オンラインサロンに参加するなど、あなたに何かしらの形で返ってきます。

返報性の原理についてはこちら

集客力が高い女性起業家が普段からやっていること あなたは「返報性の原理」という言葉を聞いたことはありますか? これは、相手から受けた好意などに対し「お返し」をした...

集客が上手な人は、ひたすらgiveで与えているから、集客したい時に人が集まってくれる のです。

giveを与え続けられる仕組み

どうやったら多くの人にgiveを届けられるか?考えておきましょう。

たとえば、

  • 役立つコラムを発信する
  • YouTubeなど動画を通して配信する
  • おすすめコンテンツをシェアする

Webを通して情報やサービスを届けることで、リアルより何百倍も多くの人に価値を提供することができます。

何のためにビジネスをしているのか?

ピンク, ギフト, ボックス, プレゼント, ギフトボックス, リボン, 包装そして最後に、集客をうまくいかせたいと思った時に大切な成功者のマインドをお伝えします。

これはこれからのあなたのビジネスを加速させる上で、とっても重要なことなので、ぜひ覚えておいてください。

それは「何のためにビジネスをしているのか?」
この質問に対する回答です。

多くの人は、ビジネスを「お金を稼ぐ手段」だと捉えています。
なので、目先の利益や収入に意識が行きがちになり、その結果、返ってくる収入も拡大しにくくなります。

一方、成功者にとってのビジネスは「信頼を得る手段」なのです。
成功者ほどgiveの精神が強いので、価値ある情報提供やサービスを無償で惜しみなく提供することで、信頼を得ることを大切にしています。

結果として、返ってくるお金の量も大きくなるのです。

ビジネスとは、お金を稼ぐ手段
⭕️ビジネスとは、信頼を得る手段

今の時代、信頼を得ることができれば、お金はいくらでもついてきます。

まとめ

無料のデスクトップ ラップトップの写真と画像いかがでしたか?

集客できない人がやりがちな3つのミス

1)メリットだけで人を動かそうとする
2)コンテンツに魅力がない
3)コンテンツの魅力が消費者に届いていない

これらを改善して、あなたの集客力をどんどんアップさせてくださいね!

そして、最後にお伝えした大切なマインドビジネスとは、信頼を得る手段をインストールして、自由で豊かなライススタイルを手にいれていきましょう♡

では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう!